※各部の構造、お手入れは、メーカー、タイプによって異なります。
化粧品や除光液、毛染め剤、芳香剤などが付着すると含有物質によっては、
ひび割れなどの変形、シミ、変色のおそれがあります。
付着したらすぐにふき取りましょう。
乾いた布やタオルなどでふきます。手アカがとれにくい場合は、布に住居用洗剤(中性)をつけてふきます。
その後、水ぶきして、からぶきをします。
木製の部位に水気は禁物、塗装がはがれることも。
水がかかったままにしておくと、木部が水を含んで膨張したり、
塗装がはがれてしまうなどのおそれがあります。
水がかかったら、すぐにふいてください。
樹脂製の部位に化粧品が付着すると、ひび割れが起こることも。
化粧品を付着させたままにしておくと、ひび割れや変色が起きるおそれがあります。
すぐにふき取りましょう。化粧品類を置く場合は、トレイなどで受けてください。
※クレンジングオイル、除光液、マニュキュア、整髪料、毛染め液などの化粧品にご注意ください。