![]() |
23年 | ![]() |
---|---|---|
![]() |
平成26年7月 |
|
![]() |
ご主人・奥さま・長女・長男 | |
![]() |
65.65u(19.86坪) |

間仕切り壁をなくし、開放感あふれる大空間を実現。
リビングとダイニングの間の耐力壁には調湿タイルを張って上質感を演出。
「お友達に来ていただくのが楽しみです」と奥さま。

庭の緑が楽しめる心地いいリビング。壁面にすっきりと収めたガラスの飾り棚には、ご夫妻のお気に入りのコレクションが飾られています。
築23年のパナソニック ホームズの住宅にお住まいのNさま。「暗い雰囲気で、使い勝手もよくなかった」という1階全体のリフォームを計画されました。ご要望は、お友達を気軽に招いてホームパーティーができる広いLDK、そしてお客さまが泊まれるゲストルームの実現でした。
細かく区切られていた1階は、居間と和室2室の壁をなくして広々としたLDKに。キッチンはみんなでお料理が楽しめるようアイランドタイプを採用。サイズを広げた大きな窓から光があふれる明るい大空間が実現しました。以前キッチンだった場所は、モダンな和室のゲストルームに。インテリアは白を基調にベージュや淡いピンクなどを上品にコーディネート。水まわりの設備や玄関も一新し、美しく快適な住まいに生まれ変わりました。
「早く家に帰りたい、と思うようになりました。まさに人生が変わるリフォームですね」とご主人。「私達の好みにぴったり。リフォームしてから、お友達を呼ぶのが楽しくて」と奥さま。見違えるようになったわが家で、素敵な毎日を過ごされています。

リビング側から見たDKと和室。LEDのダウンライトや間接照明が、ご家族のくつろぎの時間を心地よく演出します。

キッチンは集いの中心になるオープンなアイランドタイプに。壁のモザイクタイルが空間のアクセントになっています。

LDKから続く和室は、天井に網代風クロスや半畳タイプの畳を採用。来客時にはゲストルームに。

水まわりも最新設備に一新。まるでホテルのようなハイセンスな洗面台はご主人のお気に入りです。

収納を新設しすっきりとした玄関に。
正面壁には調湿タイルを張っておしゃれに演出。
